千葉県保険医協会

研究会・講習会

会場WEB
記念講演皮膚科領域疾患の診療、研究における 医科歯科連携の重要性記事一覧に戻る

日 時
9月20日(土)19時~(記念講演は 19時 30分~)
場 所
船橋市勤労市民センター第一・第二講習室
住 所
船橋市本町 4-9-6
定 員
60 名

参加ご希望の方は専用フォームからお申し込み下さい。Web参加の方には前日までにメールにて接続案内を送ります

参加お申し込みはこちらから

直接協会事務局へお電話またはFAXでお申込みください。 TEL043-248-1617FAX043-245-1777

Information

主 催 : 船橋支部


講 師: 河野 通良 氏 (東京歯科大学市川総合病院皮膚科客員教授・かまがや河野皮膚科院長)


 

~講師からのメッセージ~

皮膚科領域では水疱症や扁平苔癬、歯科金属アレルギー、掌蹠膿疱症など、歯科との連携が必要となる疾患が多い。水疱症や扁平苔癬などの口腔粘膜症状については歯科医師による局所治療が必要であり、掌蹠膿疱症については主要悪因子である歯性病巣の治療が必要である。これまで私はこれらの疾患の診療と研究を歯科と連携して行ってきた。本講演ではこれらの診療、研究活動について紹介する。

Topicsトピックス

歯周病と糖尿病
保険で良い歯科医療を運動
ワクチンで防げる病気はワクチンで防ごう
風しんをなくす会について
待合室キャンペーン
医科・歯科勤務医110番
採用情報

非会員・一般の方へ

Copyright(c)2025 千葉県保険医協会 All Rights Reserved.