
- 日 時
- 11月27日(木)19時30分~21時
- 場 所
- 協会会議室
- 定 員
- 定員 20 名 / Web 定員100 名

講 師:平田 米里 氏(石川県保険医協会副会長)
※講師は Web での講演になります。
~講師からのメッセージ~
以下の内容について写真を中心にしてお話します。
千葉協会会員の方には、物質的な支援よりまずは観光での支援を期待しています。小協会の会員支援のかたち(避難会員の居所の把握から顔の見える関係づくりへ、期待される迅速正確な情報伝達)。
金沢から輪島・珠洲は遠い(トイレマップの作成から)。
避難所における医療(医療法、災害救助法、巡回診療、歯科の移動診療車)/・復旧・復興というが(インフラ、仮設住居・店舗、公費解体と生業再建支援補金制度)、石川県創造的復興プランについて。医療費の窓口負担減免措置の再開に向けて(国保・後期高齢者に対する国の財政支援・3%ルール)