
研究会・講習会
会場WEB
医科学術研究会外来でよく診る泌尿器の症状-排尿障害 の診断と治療記事一覧に戻る

- Information
講 師 :岡野 達弥 氏(みはま病院泌尿器科)
講師からのメッセージ
泌尿器科は腎、尿路および男性生殖器疾患を対象としています。
この中でも、排尿関連症状を訴える外来患者さんは多く、頻尿、尿失禁、排尿障害など症状はさまざまです。
今回は、尿意切迫を主症状とした過活動膀胱の薬物治療、尿勢低下、残尿感などをきたす前立腺肥大症の薬物治療ならびに最近の手術療法などについてお話させて頂きます。
また、その他のご質問に対しても可能な範囲でお答えできればと考えております。